ダイレクトブリッジ

失った歯の修復に健全な歯を削らない治療「ダイレクトブリッジ」

当院では、患者さま歯をなるべく削らない治療としてMI治療を積極的に取り入れております。
その中でも歯を失った後の治療(前歯、小臼歯の1歯、前歯の2歯欠損の場合)として『ダイレクトブリッジ』が好評です。(保険外治療)

歯を失った後、放置していると見た目が悪いだけでなく、歯が移動して噛む場所がずれてもともとの顎の位置が変わりずれる。 その結果顔の正中もずれて姿勢もずれ、体にも良くないため元の噛み合わせを維持するためには「欠損補綴」という治療が必須です。

ダイレクトブリッジとは

メタルフリーな高性能コンポジットレジンを使用した接着歯科治療(ダイレクトボンディング)です。
従来の「ブリッジ」による治療法のように、失った歯の両隣にある歯を削って橋渡しをして補う方法ではなく、健全な歯の処置は最小限にし、なるべくそのまま残し、失った歯の両隣にある歯と修復する歯を高性能なコンポジットレジンで接着し、修復する治療法です。

従来の治療法とダイレクトブリッジの比較

歯を失った後の従来の治療法としては、
『ブリッジ』『部分入れ歯』『インプラント治療』が考えられてきました。

患者様の心身負担の少ない、最新の治療として
『ダイレクトブリッジ』があります。


各治療方法について

従来の治療法

1.ブリッジ

失った歯の両隣にある歯を削って橋渡しをして補う方法

  • 抜けた歯に隣接する両側の歯を削って支柱にし、そこを橋渡しするように人口歯を被せる方法
  • 両隣の歯を削り、被せる状態になります。取り外しはできません。
<デメリット>
  • 虫歯になっていない、全く健全な歯でも周囲を大きく削らざるをえない
  • 削ったことによる温度による違和感、痛みが発現する可能性がある
  • 削ったことによる2次的な虫歯になる可能性がある

健全な歯を削る治療は
虫歯になっていない、全く健全な歯でも周囲を大きく削らざるをえない」ことに問題があるわけです。 「一度削ってしまった歯はたとえ1億円かけても元には戻らない!!」のです。

2.部分入れ歯

  • 抜けた歯の周りの歯に留め金を付け、取り外し可能な人口歯を金具で留める方法
  • 両隣の歯にワイヤーがかかります。取り外し式になります。
<デメリット>
  • 金具がかかり見た目が悪い
  • 沈み込み等安定性に欠ける
  • 取り外ししての清掃等煩わしい

3.インプラント治療

  • 抜歯をした部分にインプラント体(人口歯根)を埋め込み、そのうえに人工歯冠を取り付ける方法。
  • 外科処置をしてインプラントを埋入します。
<デメリット>
  • 全身的な理由で外科処置を行えない場合は不可
  • 外科処置に対して恐怖心が強い場合は不可
  • 治療が完了するまでに期間がかかる
  • インプラント治療に必要な骨がない、または少ない場合には実施不可の場合がある
  • 失った歯と隣の歯の隙間が狭くてインプラントを入れる距離がない場合には不可

患者様の心身負担の少ない、
最新の治療

ダイレクトブリッジ

高性能コンポジットレジンを用いたダイレクトボンディングという接着技術による「削らないブリッジ」のことです。
特に前歯、嚙み締めの弱い小臼歯(精査し診断後に可否を判断します)が適応症例となります。特に歯と歯の距離が狭い下顎の欠損には特に有効です。

<デメリット>
  • 噛み合わせが強く破損の恐れのある部位は実施できないことがある
  • 実施可能の場合にも何度か修正が必要な場合もある
<メリット>

ダイレクトブリッジの一番のメリットは
健全な自分の歯を削らない!!!』ことです!
噛み合わせの状態を十分に精査し、実施可能な場合には事前に見積もりを提示、了承後に処置を行います。
治療は基本的に即日に完了します(治療時間は約1〜2時間)その後の修理や修正は随時可能です。
お悩みの方は是非一度ご相談ください!

ダイレクトブリッジについての疑問質問ありましたら
お気軽にお問い合わせください

お気軽にお問い合わせください

053-458-1818

平日 9:30〜12:30 (最終受付 12:00), 
 14:00~18:00 (最終受付 17:30)
土  9:00〜12:00 (最終受付 11:30), 
 12:45~16:00 (最終受付 15:30)
【休診日】水曜日、日曜日、祝日